はなみずき司法書士事務所
E-mail   プライバシーポリシー

2014年5月

5月 09 2014

クロスシードへの債権(過払金)を届け出ましょう

今年の初めにクロスシード(旧ネオラインキャピタル)が破産した旨の記事を書きました。

ブログ記事 
 

DSC_1257 
 

破産を選択している時点で配当はほぼ無いだろうと思っていましたが,なんと配当があるそうです。

クロスシード管財人室 
 

もっとも,配当を受けるためには債権届出書を裁判所に提出しなければなりません。
 

この債権届出書は,近日中にクロスシードから送付されてきますので,こちらに必要事項を記載のうえ返送していただければ良いようになっています。
 

債権届出書には,過払金額を記載する欄がありますが,通常はすでに記載されていると思います。この記載された金額については,当事務所の依頼者の分について計算してみたところ特に問題はありませんでしたので,基本的にはそのままの金額で提出すれば良いと思います。ただ,ケースによっては計算結果とは違う金額が記載されている場合もあるかと思いますので,その際はご自身の主張される金額を記載のうえ返送してください。
 

その他,クロスシードの破産手続Q&Aはこちらに記載がありますので,こちらもご覧ください。

破産手続に関するQ&A 

 

上記のとおり,破産手続きにおいて配当されるとは思っていなかったのでそういう意味では配当があるのは良いのですが,武富士の会社更生で3.3%丸和商事(ニコニコクレジット等)の民事再生で1.65%と極めて低い利率となっていますので正直なところあまり期待はできないと思います・・・。

クロスシードへの債権(過払金)を届け出ましょう はコメントを受け付けていません

Copyright © 2005 Hanamizuki. All Rights Reserved.